2021年度 日本造園学会北海道支部大会案内(第二報)

2021年度 日本造園学会北海道支部大会案内(第二報)

主催 : 公益社団法人 日本造園学会北海道支部

共催 : 一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会北海道支部、

一般社団法人 北海道造園緑化建設業協会

後援 : 国土交通省北海道開発局、環境省北海道地方環境事務所、北海道、

札幌市、恵庭市、公益社団法人日本都市計画学会北海道支部、

特定非営利活動法人ガーデンアイランド北海道、

第39回全国都市緑化北海道フェア実行委員会

 

◇会期・会場

会期:10 月16日(土)

会場: WEB開催(北海道支部ホームページ特設サイト: https://www.jila-hokkaido.com/

 

実施スケジュール(予定)

9:00     開会

9:05〜11:00 研究・事例口頭発表

11:15~12:15 研究・事例ポスター発表(ポスターセッションA)

 <休憩> 

13:00~14:15 研究・事例ポスター発表(ポスターセッションB)

14:30~   基調講演・シンポジウム

17:30~   支部総会・閉会式(表彰式含む)

 

支部総会

総会の開催に先立ち、北海道の学会員のみなさまに総会資料をお送りいたします。内容についてご確認いただき、ご質問・ご意見などありましたら事務局担当 椎野(a.shiino@scu.ac.jp)までお知らせください。

 

◇基調講演・シンポジウム

「花のまちづくりー北の暮らしとガーデニング」

北海道においては、市民活動や行政による花のまちづくり活動が取り組まれてきました。ガーデンアイランド北海道、ガーデンツーリズムに加え、2022年には全国都市緑化北海道フェアの開催も予定されています。これまでの活動を振り返り、道内外の最近の活動について学び、今後の北海道らしい花のまちづくりの展開について議論します。

 

基調講演「北海道における花のまちづくりの展開(仮)」

(有)緑花計画 笠康三郎 氏

 

シンポジウム「花のまちづくりと暮らし(仮)」

 パネリスト(順不同) (株)サンガーデン 土谷美紀  氏

            (株)遠藤農園   遠藤佳代子 氏

            未季庭園設計事務所 佐藤未季  氏

            (有)緑花計画   笠康三郎  氏

 コーディネーター   日本造園学会北海道支部副支部長 福原賢二 氏

 

 

◇研究事例報告会

【研究・事例口頭発表】

  • (申し込み終了しました。多数のお申し込み、ありがとうございました。)
  • お申し込みいただいたみなさまへ:様式にしたがい発表要旨を作成し、9月17日(金)までに提出をお願いします。書式、提出方法等については別途、メールにてご案内いたします。
  • 口頭発表はWebサイトにおける発表要旨の提示と質疑に加え、zoomなどによるリアルタイム配信を準備中です(予定)。発表者および大会参加申込者には、別途ご案内いたします。
  • 要旨PDF(必要に応じプレゼンPDF)を特設サイトに掲載します(予定)。

【研究・事例ポスター発表】

  • (申し込み終了しました。多数のお申し込み、ありがとうございました。)
  • お申し込みいただいたみなさまへ:指定の様式にしたがいポスターを作成し、10月5日(火)までにご提出下さい。様式、提出方法等については別途、メールにてご案内いたします。
  • 10月12日〜18日まで、ポスターPDFを特設Webサイトに掲載します(予定)。
  • 特設Webサイトにおけるポスターの掲載と質疑(10月12日〜15日)に加え、16日の支部大会当日には、zoomによるリアルタイムの質疑時間を設定しています。発表者および大会参加申込者には、別途ご案内いたします。

【発表者の表彰】

  • 口頭発表、ポスター発表それぞれから優秀な発表を学生部門・一般部門ごとに選出し、支部として表彰いたします。審査結果と受賞者発表は、北海道支部ホームページ上で公開します(予定)。

 

◇大会参加費

参加費は無料とします。

 

◇大会参加申込み

参加希望の方は、10月14日(木)までに参加フォーム(https://ux.nu/alXSY)からお申し込みください。

研究・事例ポスター発表では、特設Webサイトへのポスター掲載を10月12日(火)から開始します。事前閲覧を希望される方は、なるべく10月11日(月)までにお申し込みください。

 

◇交流会

交流会は開催しません。

 

◇CPD

造園CPDプログラム認定を申請予定です。

 

◇要旨集/会報

要旨集/会報はPDFファイルで大会参加者に配布予定です。冊子も希望者には配布予定です。

 

※詳細は北海道支部ホームページにて順次お知らせいたします。
http://www.jila-hokkaido.com/

 

◇問合せ先

日本造園学会 北海道支部事務局

005-0864 札幌市南区芸術の森1 丁目 札幌市立大学デザイン学部内

担当:椎野亜紀夫 TEL 011-592-2617 Email:a.shiino@scu.ac.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年度 日本造園学会北海道支部大会案内(第二報)

2021年度 日本造園学会北海道支部大会案内(第二報)

主催 : 公益社団法人 日本造園学会北海道支部

共催 : 一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会北海道支部、

一般社団法人 北海道造園緑化建設業協会

後援 : 国土交通省北海道開発局、環境省北海道地方環境事務所、北海道、

札幌市、恵庭市、公益社団法人日本都市計画学会北海道支部、

特定非営利活動法人ガーデンアイランド北海道、

第39回全国都市緑化北海道フェア実行委員会

 

◇会期・会場

会期:10 月16日(土)

会場: WEB開催(北海道支部ホームページ特設サイト: https://www.jila-hokkaido.com/

 

実施スケジュール(予定)

9:00     開会

9:05〜11:00 研究・事例口頭発表

11:15~12:15 研究・事例ポスター発表(ポスターセッションA)

 <休憩> 

13:00~14:15 研究・事例ポスター発表(ポスターセッションB)

14:30~   基調講演・シンポジウム

17:30~   支部総会・閉会式(表彰式含む)

 

支部総会

総会の開催に先立ち、北海道の学会員のみなさまに総会資料をお送りいたします。内容についてご確認いただき、ご質問・ご意見などありましたら事務局担当 椎野(a.shiino@scu.ac.jp)までお知らせください。

 

◇基調講演・シンポジウム

「花のまちづくりー北の暮らしとガーデニング」

北海道においては、市民活動や行政による花のまちづくり活動が取り組まれてきました。ガーデンアイランド北海道、ガーデンツーリズムに加え、2022年には全国都市緑化北海道フェアの開催も予定されています。これまでの活動を振り返り、道内外の最近の活動について学び、今後の北海道らしい花のまちづくりの展開について議論します。

 

基調講演「北海道における花のまちづくりの展開(仮)」

(有)緑花計画 笠康三郎 氏

 

シンポジウム「花のまちづくりと暮らし(仮)」

 パネリスト(順不同) (株)サンガーデン 土谷美紀  氏

            (株)遠藤農園   遠藤佳代子 氏

            未季庭園設計事務所 佐藤未季  氏

            (有)緑花計画   笠康三郎  氏

 コーディネーター   日本造園学会北海道支部副支部長 福原賢二 氏

 

 

◇研究事例報告会

【研究・事例口頭発表】

  • (申し込み終了しました。多数のお申し込み、ありがとうございました。)
  • お申し込みいただいたみなさまへ:様式にしたがい発表要旨を作成し、9月17日(金)までに提出をお願いします。書式、提出方法等については別途、メールにてご案内いたします。
  • 口頭発表はWebサイトにおける発表要旨の提示と質疑に加え、zoomなどによるリアルタイム配信を準備中です(予定)。発表者および大会参加申込者には、別途ご案内いたします。
  • 要旨PDF(必要に応じプレゼンPDF)を特設サイトに掲載します(予定)。

【研究・事例ポスター発表】

  • (申し込み終了しました。多数のお申し込み、ありがとうございました。)
  • お申し込みいただいたみなさまへ:指定の様式にしたがいポスターを作成し、10月5日(火)までにご提出下さい。様式、提出方法等については別途、メールにてご案内いたします。
  • 10月12日〜18日まで、ポスターPDFを特設Webサイトに掲載します(予定)。
  • 特設Webサイトにおけるポスターの掲載と質疑(10月12日〜15日)に加え、16日の支部大会当日には、zoomによるリアルタイムの質疑時間を設定しています。発表者および大会参加申込者には、別途ご案内いたします。

【発表者の表彰】

  • 口頭発表、ポスター発表それぞれから優秀な発表を学生部門・一般部門ごとに選出し、支部として表彰いたします。審査結果と受賞者発表は、北海道支部ホームページ上で公開します(予定)。

 

◇大会参加費

参加費は無料とします。

 

◇大会参加申込み

参加希望の方は、10月14日(木)までに参加フォーム(https://ux.nu/alXSY)からお申し込みください。

研究・事例ポスター発表では、特設Webサイトへのポスター掲載を10月12日(火)から開始します。事前閲覧を希望される方は、なるべく10月11日(月)までにお申し込みください。

 

◇交流会

交流会は開催しません。

 

◇CPD

造園CPDプログラム認定を申請予定です。

 

◇要旨集/会報

要旨集/会報はPDFファイルで大会参加者に配布予定です。冊子も希望者には配布予定です。

 

※詳細は北海道支部ホームページにて順次お知らせいたします。
http://www.jila-hokkaido.com/

 

◇問合せ先

日本造園学会 北海道支部事務局

005-0864 札幌市南区芸術の森1 丁目 札幌市立大学デザイン学部内

担当:椎野亜紀夫 TEL 011-592-2617 Email:a.shiino@scu.ac.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加
2021年9月10日 | カテゴリー : 支部大会 | 投稿者 : jilah